うらんさんを、がっつりと撮っちゃいました。
うらんさん>>


前回、暗いバーでしか撮っていないので、イメージがころっと変わって別人のよう・・・って、いきなりショートヘアーのウィッグで来るなよ〜〜〜!! 遠くで手を振られても、一瞬判んなかったじゃないか!!
で・・・・、まずは通常撮影会があったのですけど、その分はこんな感じ、



ほんとに気持ちがいい青空と、くっきりとしたシルエットを生かして見ました。
(場所は、福岡市博物館周辺)
そして、午後からは個人撮影を!と思っていたのですが、なんやかんや、写友が居残っていましたので、結局みんなそろって、やっちゃいました。
まず、第1ステージ。某ビルの中庭的場所。
いつも遊ぶ円盤のオブジェの前で。

そして、

そして、もっとオーバー気味に飛ばしてみました

第2ステージ。ガラスブロックが迷路のように見える某所。
この夕陽が作り出す機械的なシルエット、大好きです。

そして、この場所です

前回も別の娘で一度出してますよね〜、ですのでもっと遊んだやつを
ぐぐっと、寄っちゃいました

そして、大好きなモノクロへ、こういうかちっとした奴も大好き。

ここも、まだまだ撮影しきれない場所です。構想は色々あるのだが
何時再チャレンジできることか・・・
そして、第3ステージ、ある橋というか歩道橋?のした
ここは蔦が絡まっていて面白かったのですが、蔦がきれいに撤去されていまして、残念!!
(カメラマンは勝手なことを言います)
なので、今回は望遠で行きました。
あ、70−200mmのカビ取りをしまして復活した記念の撮影でもあったのです。この日は!


×2のテレコンをつけていますので、約400mm
(実質、×1.3で520mm相当か)
しかし、この組み合わせ(1D+70-200のズーム)は、久々に持つともう疲れますね〜
最後のほうでは、腕が悲鳴を上げてました・・・
そして、最後に。これはもうおまけ的に撮影していたのですけど
陽の具合がちょうど良くて、逆光状態の良い絵ができました。

すばらしい天気と、それにも増して素敵なモデルさんに恵まれた
良い週末でした。

影と光の生かし方は何時見てもお見事です。
こちらは影の使い方が中途半端だったと
反省が残りました。(大汗)
最後のショット、素敵です!!
先日はお疲れ様でした(pq´∀`)♪いきなりカツラと猫かぶってすいません(笑)毎度あの天気だと良いんですがね〜☆
ガラスの所のモノクロ良いですねぇ〜!
私もまたアソコで挑戦したいです〜(´艸`)
アップありがとうございました☆ また是非よろしくお願いしますm(__)m
いやいや、先日はありがとうございました。
たのしかったっすよ〜〜
またよろしくね!!
どうも、おつかれでした!!
いやいや、あなたの奔放ぶりに撮らされっちゃいました!!
おもろかったです。
今度は、どうやって組み伏せようかと・・・
思案中です。